PR

我が家は【人造大理石】 人造大理石・人工大理石同じ【人大】でも違います

広告
人大シンク

ハウスメーカーの仕様書やメーカーのカタログを見ると人造大理石と書いてあったり、人工大理石と書いてあったりどちらも人大と訳すので違いが分かりにくくないですか?

漢字も一文字しか変わらないし。

今回住宅の設備を選ぶにあたりこの二つの違いを知ることとなったので、今後住宅設備を選ぶ際の参考にしていただきたいと思いまとめてみました。

是非住宅設備を選ぶ際にはこの二つの違いを知って決めてくださいね。

またショールームで人造大理石ですか?人工大理石ですか?と質問するだけで、ショールームのスタッフに出来る人と一目置かれるかもしれませんよ!

広告

人大とは

人造大理石と人工大理石なのですが、どちらも人工的に作られた大理石風の素材という大きなくくりは一緒です。

なのでメーカーによってははっきり区別して使っていないメーカーもあります。

一括りで人工大理石という言い方をするメーカーもあるようです。

人造大理石と人工大理石を区別して使っていない場合もあるので、ハウスメーカーの営業の中にはこの二つの違いを知らない人もいました。

住宅会社からの仕様書には人大としか記載のないものもあり、その場合は「人工大理石ですか?それとも人造大理石ですか?」と質問してみましょう。

人造大理石と人工大理石の違い

大理石ロビー

人工大理石と人工大理石の違いなのですが、人造大理石は本物の大理石や水晶などを砕いたものを樹脂やセメントで固めたもので、半人工素材です。

これに比べ人工大理石は、天然の素材は一切使われておらず、合成化学樹脂のみで作られています。

天然の大理石は石材の中では柔らかく、加工がし易いです。そのため建材として使われることも多いですが、強度はあまりありません。

また石材の中に水分がしみこみやすいので、水と一緒に汚れを吸い込んでしまうため、水回りの使用には向きません。

人造大理石はそう言った天然の大理石の弱点を克服した素材と言えます。

人造大理石特徴

良い点・悪い点

●メリット

・天然の大理石よりも扱いやすい
・見た目が美しい
・撥水性がある
・汚れがついてもすぐに拭き取ることで跡が残らない
・経年による傷や変色も研磨することで元に戻る
・ワークトップとの一体感があり繋目が無い
●デメリット
 
・汚れたまま放置しておくと汚れを奇麗にすることが難しい
・高熱には弱い。熱いままの鍋などを直に置くと変色などの原因になることがある
 

人造大理石は本物の大理石を材料に使っているので、人工大理石に比べ美しさが違い高級感があります。

人工大理石に比べると変色や傷にも強いです。その分人工大理石よりも金額は高くなります。

人工大理石

メリット・デメリット

●メリット

・加工がしやすくデザインやカラーが豊富
・メンテナンスが簡単
・安い
●デメリット
・高級感は無い
・紫外線による変色が起こる
・熱に弱い
・汚れが落ちにくい

人造大理石に比べ価格も安く、加工しやすいのでデザインや色が豊富です。

しかし、本物の大理石を使っていないので高級感では人造大理石にはかないません。

また変色や熱によるダメージも人造大理石よりも受けやすいです。

人造大理石のように傷や汚れがついても表面を削って元に戻すこともできません。

加工がしやすいので浴槽などに使われることが多いです。

アクリル系とポリエステル系

浴槽

人造大理石や人工大理石を作る樹脂の素材には、アクリル系のものとポリエステル系のものがあります。

人大の違いはこの二つの素材によってもメリットとデメリットが変わってきます。

アクリル系人大

●特徴

・ポリエステル系のものに比べ加工がしやすい
・汚れがしみこみにくい
・表面が滑らかで手入れがしやすい
・耐候性、耐衝撃性に優れている

ポリエステル系人大

●特徴

・深みのある美観にかける
・紫外線による変色を受けやすく反りなどが発生することから、室外での使用には向かない
・汚れ落ちがアクリル製のものと比べ悪い
・アクリル系に比べ安い
・熱に弱い

人大には以上のような特徴があるので、人造大理石か人工大理石かだけ確認するのでなく、アクリル系かポリエステル系かもしっかり確認しておきましょう。

ちなみにアクリル系のものは「アクリル系○○大理石」のようにちゃんと表記されることが多く、メーカー側も売りにしていることが分かります。

ステンレスのシンクについて

ステンレスキッチン

キッチンのシンクについては人大以外にステンレスと迷われる方もいると思います。

ステンレスシンクについても特徴をまとめておきます。

●メリット

・錆びにくい
・耐熱性・耐水性に優れる
・耐衝撃性が高い
・汚れにくい
・安価
●デメリット
・インテリア性が乏しい
・加工できる形状が限られている。
・傷の補修は不可能

我が家は人造大理石

大理石

私の家はキッチンのワークトップ、シンク共にアクリル系の人造大理石です。

さらに浴槽は人工大理石です。

別に浴槽は人工大理石じゃなくても良かったのですが、無料でグレードアップできるという事だったので、こちらも人工大理石にしてもらいました。

展示場を見学したときに人大のシンクに一目惚れしました。

ワークトップとの繋目が無いので掃除しやすいことや、色やデザインを統一できることが魅力でした。

また人大のシンクは加工がしやすいことから、機能面でも優れていことが多いです。

なのでキッチンを選ぶ際には、人造大理石でワークトップと同じ素材のもので見積もりを取りました。

金額の差は35,000程度でした。

さらに我が家は差額8万円程で、機能的な人造大理石のシンクに変更しました。

オプションになるのかオプション外になるのかは住宅会社によって違います。

丁度家づくりの進み具合が同じ知人がいて、その方がショールームに見学に行ったとき、機能的な人大シンクは説明がなかったそうです。

その方が私から機能的な人造大理石のシンクの存在を聞いて、ショールームのスタッフの方に確認したところ、「どこでそれを聞いたんですか?」と言われたらしいです。

選べないわけでは無いのでその方も、機能的な人造大理石のシンクにしてもらったらしいのですが、その方のハウスメーカーではオプションにもなっていなかったので、22万円もしたそうです。

皆さんも自分に合った素材を

キッチンのシンクや浴槽の素材についてお話してきましたが、皆さんがキッチンや浴槽を選ぶときにはショールームに行かれると思うので、実際に体感してみてください。

現在は人大も汚れや変色がおきにくく、お手入れが楽なものが多くなっています。

耐熱性や耐候性、強度なども上がってきているので、ステンレスとの差も小さくなってきていると思います。

実際に体感してみて使い心地やデザインなど気に入ったものを選ぶのがいいですよ。

気になったことはショールームのスタッフに質問しましょう。

私の行ったショールームで説明してくれた人は、皆さん知識が豊富で説明が上手な方ばかりでした。

説明を受けたメーカーで毎回欲しくなってました。

家造りの中でも住宅設備を決めるのって大変ですが、楽しみでもありますよね。